やすよ - Author -

こんにちは。
NPO法人日本レイキ協会師範のやさきやすよです。
レイキヒーリング、セラピーで、今よりもっと自由に心から輝きたい女性を応援するサロン「ルルテル」を運営しています。
レイキ、占いを学びたい方のための講座も開催しています。
お問い合わせ・ご連絡はこちら
-
ブログうぶすなの神さまとつながる
昨日炎天下、広島の市内を歩いててちょうど通りがかったので、白神神社にお参り…鳥居をくぐると、アゲハ蝶がお出迎えしてくれた。この神社、「neem tree」のたほちゃんが、時々早朝に参拝してるって言ってたな。 neem treeで最近人気のメニュー「産土... -
スケジュール8月の予定
8月の予定 【レイキ講座・練習会】 ・8月 12日(土)10:00~16:00 初級アチューンメント講座 (市内レンタルスペース) ・8月 19日(土)10:00~16:00 中級アチューンメント講座 (市内レンタルスペース) ・8月 27日(日)10:00~... -
スケジュール6月の後半と7月の予定
6月後半の予定 【レイキ講座・練習会】 ・6月 29日(木)11:00~13:00 レイキ練習会(上深川) 7月の予定 【レイキ講座・練習会】 ・7月 1日(土)10:00~16:00 初級アチューンメント講座 (市内レンタルスペース) ・... -
ブログ人はなぜ旅をするの?
人はなぜ旅をするの?なんでだろうね?答えは、チコちゃんが知っていたよ!!「旅に出ることは人間の性だから」旅に出るという行為はホモ・サピエンス特有の行動。渡り鳥などが食料や暖かい環境を求めて動くのは旅ではなくてただの「移動」なんだって。旅... -
ブログタロットカードと密教
前回のブログでこの本読んでるって言いましたが面白い章がありました。 「タロットカードと密教」マンダラとしてのタロット(中略)タロットの教義によればこの「マンダラ」は魂の旅程を表しているすなわち意識の上昇過程を示す道である。仏教では「... -
ブログ丹生都比売(にうつひめ・におつひめ)さま
先日、おトイレに行こうとした瞬間に頭の中に「にうつひめ」と浮かんできた。 聞いたことある名前だけどどんな神さまだっけ?と思ったまま忘れていたけど今日ふと小説を読み返したくなって手に取る梨木香歩さんの「裏庭」すごく大好きな小説だけど、... -
ブログ過去を捨てていく
時代の空気は変わったちょっと前までは、「癒し」が大流行だったけどなんだかもう過去の傷をいやしたりトラウマを克服したりそういうのに時間をかけて取り組むみたいなメソッドがいろいろあったけどもう時間かけなくてもそういうことができる時代になって... -
ブログ三嶋大社で鹿に癒される
2022年を振り返るシリーズです富士本宮浅間大社の後は三嶋大社へ 三島市に来れて感激!三島といえば大好きだったドラマ「ごめんね青春!」おもろかったなもうあんまり内容覚えてないんだけどね あ、そうそう目的は三嶋大社着きました伊豆一の宮... -
ブログ富士山本宮浅間大社
2022年を振り返るシリーズです4月には東京へ出張した折にどうしても行きたくなったので富士山本宮浅間大社に行ってきました。桜がまだ残っててうれしい富士山って本当に美しいなあ 浅間大社には湧玉池という池があり富士山登山者はこの霊水に禊して... -
ブログGoodArt 始動
2022年を振り返るシリーズ②です2月22日に、ゆうこさんと共同代表という形でGoodArt合同会社をスタートしました。ロゴも決定!ノリと勢いでスタートしてしまいました。